毎日寒いにゃ~。
もう僕たち、15歳~20歳だにゃ~。(年齢が二匹とも推定です。)
寒くて鼻水も出るし、もう歳だにゃぁ・・・。
暖かくしてもらってるけど、まだまだ寒いから
おNEWのセーターを買ってもらったんだにゃん♪
ちょっとセーターの長さ?丈?が足りないのはしょうがないから許すにゃん(笑)
あ~暖かいにゃぁ。ありがとにゃん!!
毎日寒いにゃ~。
もう僕たち、15歳~20歳だにゃ~。(年齢が二匹とも推定です。)
寒くて鼻水も出るし、もう歳だにゃぁ・・・。
暖かくしてもらってるけど、まだまだ寒いから
おNEWのセーターを買ってもらったんだにゃん♪
ちょっとセーターの長さ?丈?が足りないのはしょうがないから許すにゃん(笑)
あ~暖かいにゃぁ。ありがとにゃん!!
明けましておめでとうございます。
病院の改修工事がやっと終わりました。
長らく、駐車場でご不便おかけしまして申し訳ございませんでした。ご協力いただき、ありがとうございました。
アイ動物病院、外壁が見違えるほど綺麗になり心機一転これからも頑張ります!
本年も何卒よろしくお願い致します。
みなさま、こんにちは。ご無沙汰していました。
暑さに参っていませんか?
私は、暑いのがあまり得意ではないので、この時期はアイスをよく食べたくなります。
この前スーパーに行ったときに『ガツンともも』が売っていて、美味しかったです。
季節の変化に体がついていかないとき、
自律神経が乱れやすくなります。
ゆっくり深呼吸を行うと、肋骨、横隔膜などの動きが背骨の前面(胸側)にある交感神経幹、交感神経節を刺激して、
交感神経の興奮が沈静します。自律神経を整えると、食欲不振、動悸、めまいなどが改善することがあるので、症状がでたときは
意識をして行ってみると良いことがあるかもです。
さて、ワンちゃんネコちゃんは暑がってお腹を床につけて気持ちよさそうにしていませんか?
自分の力で体温調節を行っているのでしょうが、冷えすぎて何が起こるのか・・・。
例えば、胃腸炎を起こして『食欲がなくなり、嘔吐、下痢』などの症状が出ることがあります。
毛皮を着ているので、暑いのもわかりますが冷えすぎるのもよくない!!
服を着せたり冷やす場所をなくすなど工夫してみて下さい。
待合室がハロンウィンの飾りで可愛くなりました♪
今日は、病院にゃんこ達の久々の体重測定を行いました☆
病院では一番若いチビちゃんですが、なんと体重が過去最高MAX体重に・・・!!!
今日からダイエットです(笑)
何かを察したのかお部屋に戻るなりしょんぼり顔のチビちゃんでした・・(T-T)
体重増加には気を付けましょう!!
みなさまこんにちは。
わんちゃん。ねこちゃん。オーナー様。
調子はいかがでしょうか?
最近、病院では 肛門腺炎で来院する子たちがみられます。
ウンチをするとき一緒に肛門腺を出せる子もいるみたいですが、溜まってしまうと炎症が起こってしまうこともあるようです。
メンテナンスに月に一回、二回と絞ってあげるのも良いかもしれません。
もし、お家で行うことが難しい場合は、病院で絞ってあげることもできるので
どうぞご来院ください。
暑いですね。
熱中症には気をつけて♪
ペットさんも私たちも
元気にすごしましょう♪
それでは。
4/5 より ホームページのリニューアルに伴いブログを始めました。